忘れると大変!免許の更新手続きで注意すべきこと

免許の更新手続きは、忘れずに行う必要があります。
うっかり更新手続きを忘れてしまったら面倒なことになります。

今回は免許の更新手続きの基礎知識をご紹介します。

免許の更新手続きは何年ごと?

運転免許の有効期限が切れる前に、更新手続きを行う必要があります。
この免許の有効期限は、免許証の色によって異なっています。

運転免許証のおもて面の、有効期間の描かれている帯の部分の色を見てください。金色ですか?それとも青か緑でしょうか。この色によって有効期間が変わってきます。

まず、一番優良な免許は金色の帯のある免許で、通称ゴールド免許と言われているものです

この免許証は、5年間一度も事故や違反行為を起こさなかった人にだけ交付され、有効期限は5年間になります。

つまり、事故や違反行為を行わなかった人は、免許の更新は5年間行う必要がないということです。

ただし、金色の免許であったとしても、更新期間満了日における年齢が71歳の場合の有効期間は4年間、72歳の方の有効期間は3年間になります。

70歳の方の有効期間は通常と同じ5年間です。

つぎに、緑色の免許、通称グリーン免許証の有効期限について確認しておきましょう
グリーン免許証は、免許証を初めて作った人に支給され、免許を取得した日から3回目の誕生日の一ヶ月後が有効期間となります。


グリーン免許証の保有者が、初回更新車の手続きをするとグリーン免許証からブルー免許証になります。


ブルー免許証の有効期間は基本的には3年間ですが、平成14年の改正道路交通法により、過去5年間に軽微な違反(駐車違反や一時不停止など)を一回だけしか起こさなかった人の場合には、運転免許証の有効期間が5年間に延長されることになりました。

軽微な違反でも2回以上になると、有効期間は3年間


免許の更新手続きはどこで行う? 更新期間と必要な書類

免許の更新手続きは、運転免許試験場か、住所地管轄の警察署、どちらでも行なうことができます。

免許の更新の手続きは、運転免許試験場または住所地管轄の警察署に
以下の5つの書類と更新手数料を持参して行います。

免許の更新手続きに必要な書類1 運転免許証
行政処分中に場合は、運転免許停止処分通知書を持参します。

免許の更新手続きに必要な書類2 更新連絡書

誕生日の一ヶ月前ごろに、公安委員会から更新連絡書が郵送されてきますので、こちらも持参しましょう。


郵送されてこない場合には、試験場または警察署でその旨を申し出ましょう。


免許の更新手続きに必要な書類3 免許証用写真1枚
また、日本の運転免許証をもとに外国で運転したい場合は、国外運転免許証申請を行う必要があり、写真も縦4.5センチ横3.5センチと少し大きめのサイズが必要になります。

ただし、運転免許試験場で更新する場合や、即日交付警察署で更新手続きする場合には写真は不要となります。

免許の更新手続きに必要な書類4 高齢者講習終了証明書

運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が、70歳以上の方は、高齢者講習終了証明書または特定任意高齢者講習終了証明書、運転免許取得者等教育終了証明書のいずれかを持参しましょう。


更新手数料は、どのような講習を受けるかによってことなりますが、
2000円〜4000円ほど持参しておきましょう。


注意すべきなのは、免許証の更新期間です。
これまでは誕生日前の一ヶ月間が更新日でしたが、平成14年の改正道路交通法により、70歳以上の方は誕生日を挟んだ前後1ヶ月間(合計2ヶ月間)が更新期間となったのです。


75歳以上の方は、更新期間が満了する6ヶ月前までに、認知機能検査と高齢者講習を受けなければ更新できないので注意しましょう。


免許の更新手続きをうっかり忘れてしまったら?


更新期間である誕生日の前後一ヶ月間に免許の更新手続きを忘れてしまった場合
免許証の失効後6ヶ月以内」であれば、免許の再発行が可能です。

期間内に免許を再交付するには、運転免許センターの失効窓口で受付を行う必要があります。その際以下の必要書類を持参しましょう。


失効した運転免許証
申請用の証明写真
運転免許の更新案内ハガキ
住民票(本籍地が記載されたもの)

(外国籍の場合)在留カード・特別永住者証明書

まずは窓口で受付を行い、その後、視力などの適正試験を受けます。
そして、暗証番号を設定し、写真撮影、講習受講を行い、免許証が交付されます。
試験手数料は1種目ごとに1900円、講習手数料は種類により500円〜1500円ほど、交付手数料に2050円ほどがかかります


免許証の失効後6ヶ月を経過してしまった場合、本免試験(学科・技能)の免除が適用されませんので、仮免許証の発行を運転免許センターで行い、再試験を受ける必要があります。

さらに1年以上経過した場合には、運転免許証が完全失効してしまうこととなりますので、免許の更新期間は十分にお気をつけ下さい。


最後に

今回は、更新期間や更新に必要な書類、更新を忘れてしまった後の手続きなど免許の更新についての基礎知識をご紹介しました。

免許の更新は必ず行う必要のあるものです。

更新期間は誕生日の前後二ヶ月と限られた時間なので、忙しい方の場合つい忘れてしまった、というケースもあるでしょう。

ただし、免許の更新をうっかり忘れてしまうと、免許が失効し、さらに面倒なことになりかねません。

ご自身の免許の有効期限をチェックしておき、更新のお知らせがきたらすぐに更新手続きを行いましょう。

その他の関連する記事

もしも交通事故に出くわしたら!警察への通報と対応の仕方

警察博物館って何?憧れの警察官の仕事を体験できる

3分で分かる!警察の交通安全に関する取り組み